ものづくりの可能性に
チャレンジする。

SPECIAL RECRUITING SITE

☆023A3723

MESSAGE 採用メッセージ

つくりだす。手を動かす。創造する。

私たちのつくりだす「プレス金型」は、ひとつのカタチにとらわれるものではなく、
創造することで無限に可能性を広げることができます。

あなたはどんなことに興味がありますか?

ものづくりが好きな方、
企画・設計から納品までを学びたい方、
将来自分で起業したい夢がある方…。

まずは自分ができることを伸越製作所ではじめてみませんか?

COMPANY 伸越製作所とは?

「ものづくりの原点は金型」である。

株式会社伸越製作所は、富山県高岡市で自動車・工作機械・電気電子機器の分野を中心に精密加工用金型(プレス金型)の設計・製作をおこなっている会社です。

事業継承により設立した業歴の浅い会社ですが、前身『有限会社伸越製作所』の設立は昭和47年と50年近くの業歴を有しており、少数精鋭の技術者がものづくりと真摯に向き合っています。

「ものづくりの原点は金型」を信念に、時代のニーズをとらえ新分野へのチャレンジも積極的におこなっています。

INTERVIEW 社員インタビュー

☆023A3673

金属製品プレス加工

佐藤 隆博Sato Takahiro
20**年入社 / キャリア採用

Q1.入社のきっかけを教えてください

前職が同じ作業の繰り返しの仕事で楽しくありませんでした。その時に先代の中村社長に声をかけていただき入社しました。先代社長より事業継続の選択を迫られた時、自分達で会社を経営していけるのか、自分になにが出来るのか等、色々悩みました。ですが自分はこのものづくりの仕事が好きで、この会社が好きで、このまま終わらせるという選択はありませんでした。そして、この会社をもっと大きくする夢を今でも持っています。

Q2.主な仕事内容を教えてください

マシニングセンター、フライス、ワイヤー放電加工機などを使った部品加工全般。

Q3.仕事のやりがいは?

製品を最初から最後まで製作できる所です。良い物ができたら嬉しいです。

Q4.伸越製作所の自慢できるところは?

小回りの効く対応。短納期にも対応できます。これからもたくさんのものづくりをしていきます!

RECRUIT 募集要項

   

金属製品プレス加工

雇用形態 正社員
仕事内容 ・非鉄金属部品用金型の加工製造作業
・洗浄作業
・パート社員の作業管理
 曲げ金型の据え付け等のサポート
・本社から引き取り、取引先への配達(社用車使用)
勤務地 〒933-0311
富山県高岡市大源寺168
株式会社伸越製作所 大源寺工場
給与 170,000円~240,000円
皆勤手当 5,000円
通勤手当 5,000円/月(実費支給)
試用期間 あり(3ヵ月)
昇給 あり
賞与 あり
就業時間 8:00~17:00
9:00~18:00間の7時間45分も可能
休憩時間 75分
時間外労働 あり
月平均20時間
年間休日 98日
休日・休暇 日曜日、祝日、その他
年末年始、お盆、土曜日は月に1~3日休み
有給休暇日数10日
加入保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
福利厚生 退職金制度(1年以上)、資格取得に関する費用の負担
応募資格 高校生以上
未経験歓迎(丁寧に指導いたします)
資格 普通自動車運転免許(AT限定可)
あれば尚可
フォークリフト運転技能者
選考 エントリーフォームからエントリー後面接
面接の際、履歴書(写真貼付)をご持参ください。

 

ENTRY エントリーする

  1. ホーム
  2. 採用情報
PAGE
TOP